僕も26歳までは会社員の1人でした。

その会社は東証上場企業ではありましたが,どちらかといえば体育会系の勢いがまだある会社でした。

上司は色々と会社の仕組みや未来を語ってくれたりしてたので,

それで経営者目線になったつもりでいました。

でもやはりそれは「なったつもり」なんですね。

実際に会社勤めから離れ,今こうして経営陣として仕事をしていると分かったり身についたものは沢山ありました。

例えば,

 

ハングリーさ

基本大きな会社であれば,会社が赤字であろうとなかろうと,給与は変わりません。

けど,自分達でやると,その月の利益がそのまま自分達の給与に返ってきます。

0以下なら給与も勿論0です。

 

更に,

全部をやれるようになってくる

これも,前の会社では色々やらせてもらっていた「つもり」でしたが,

結局上司が大事な部分はやってくれていたりしてたんですね。

今は経理もみたり,マーケティングもしたり,経営戦略練ったり,販売もしたりと,全てをやれないとスタッフにも伝えられないし,

それこそ問題点なども見えてこないです。

 

あとは

リアルなコネクション

も多く出来ます。これも今までは◯◯会社の内藤として会っていたとのとは違い,

内藤俊輔(◯◯会社を運営してる)的な感じで相手には残ります。

社名が前にあるか無いかで全然違います。

 

そして最後に思うのが,

どこでも生きていける

という感覚です。経営の最初は不安定な状態です。

そこで結果を作れるのであれば,他でもやれるなという感覚が芽生えてます。

上記で挙げたスキルと,コネクションは今後どこで生きていくにも自分の財産になります。

履歴書には書けませんが,現場で活かせるのは資格や経歴でなく,生きた力なので。