プロフィール  PR:無料HP  合宿免許  請求書買取 口コミ 埼玉  製菓 専門学校  夏タイヤを格安ゲット  タイヤ 価格  タイヤ 小型セダン  建築監督 専門学校  テールレンズ  水晶アクセの専門ショップ  保育士 短期大学  トリプルエー投資顧問   中古タイヤ 札幌  バイアグラ 評判 
11月 | 2015 | 2015年11月 – セカイハヒトツ

セカイハヒトツ

元青年海外協力隊・内藤俊輔が国際協力師を目指すBlog

Month: 11月 2015 (page 1 of 2)

上を向いて歩こう in Canada

お久しぶりです!

もうカナダ,エドモントンはすっかり冬。今日もマイナス10℃で雪も積もってます。

P1050654

ワーオっていうわざとらしい自撮り(笑

カナダにいるのにNY(ニューヨーク)の帽子を被っているのは,ルームメイトが貸してくれたからです(笑

 

実は,最近色々と悲しい事があって,Blogを更新する気分になりませんでした。

1つは皆さんもご存知の通りフランスのテロを始め,多くの場所で多くの市民が亡くなっているという事。

戦争の原因を作っているのも行っているのも,先進国と言われる国であるのに,

犠牲者はいつも関係の無い市民。

それに対して何も出来ない自分の無力さを痛感し続けています。

 

さらに突然の友人の訃報。

彼とは大学の時に知り合いました。僕があまり大学に行かないぐうたら男だったので,毎日ではありませんでしたが,

大学に行くときは大体一緒にご飯を食べたり,飲みにいったりもしました。

彼は,皆さんの周りに1人はいるような学年でトップクラスのムードメーカータイプ。

どんなタイプの人とも仲良くなれ,誰も彼を悪く言うような人はいないと思います。

そんな彼が突如事故により,還らぬ人となってしまいました。

しばらく会ってませんでしたが,カナダに行く前に彼からFacebookの申請を貰い,

東京にも来る事があったみたいで会えたらなーと思いながら結局会えずカナダに来てしまいました。

正直今も彼が亡くなった事実を飲み込めません。

彼のお兄さん達やご両親,近いご友人の心境を思うと,

そして彼の無念を思うと,とても辛い気分になります。

来年帰国時には必ず彼のご実家に伺って,彼に語りかけたいと思います。

 

 

自分に関しては特に真新しいニュースは無いですかね。

あ,ルームメイトのチャイニーズカナディアンの彼が本日トロントのEXPOに出店の為に飛び立ちました。

P1050642

 

実は彼は結構有名なアーティストです。エドモントンの駅に大きく彼の作品が飾ってあったりもします。

絵も描けるし,こういったペーパークラフトも作れるんですね。

2週間ほどいってくるそうなので,少し寂しくなります。

 

最近ウクレレをGETしまして,まずは上を向いて歩こうを弾いてます。友人のことを思いながら。

 
最後までご覧頂きありがとうございますアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

僕が副代表をさせて貰っているNPO法人AYINAのFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

AYINA

Promote Your Page Too

僕が支援していた組合のFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

ALL African Handcrafts

ランキング参加中なので宜しければクリックお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

カナダ初クラブに行ってきました!

ルワンダ時代はパーティ男子という名から始まり

新隊員に夜の歩行訓練という完全にJICA的にはアウトな時間と場所に連れていくような自分でしたが,

カナダではかなり大人しくしております。はい,ただお金が無く友達が少ないだけでございます。

一応夜を楽しむのも国を知る重要な事だとも思っていますので,今回念願のカナダ初クラブにようやくいけました!

 

今回でこのBlog3度目登場です!Jim&Lisaとそのお友達の皆さん!

P1050639

12115461_10156259511995574_6627354680592320800_n

 

まずはBARレストラン的な所で一杯やりました。

いやー楽しい!相変わらず50%くらいはサンドウィッチマンの鉄板ネタ並に何言ってるか分からない状態になるけど,楽しいです!

てかやっぱりカナダ人ガタイ良い人多いな〜,僕日本だとガタイ良い方までなってきたけど,ここでは細身だもん。

でも隣のタトゥーのJ君は,自宅にベンチプレスがあるって言っていたので,ちゃんと努力もしてるんです!

 

そしてそのままクラブへGO!!

 

P1050641 P1050640

 

テンション上がり過ぎて全然写真撮ってなかった(汗)

今度はもう少し撮ります!

やっぱりクラブは楽しいですね!踊ったり話したり,新しい友達にあったり変な人や有名人が現れたり!

本当にJim&Lisaには大感謝です!ありがとう!

 

 

 

 
最後までご覧頂きありがとうございますアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

僕が副代表をさせて貰っているNPO法人AYINAのFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

AYINA

Promote Your Page Too

僕が支援していた組合のFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

ALL African Handcrafts

ランキング参加中なので宜しければクリックお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

皿洗いマンの給与初公開!

皿洗いマン内藤です!!!

 

日本では日本人の皿洗いバイトって結構いますが,

純カナダ人は絶対に避けると言われている皿洗いの仕事。まあ単純作業ですもんね。

自分も勿論出来ればサーバーやお客さんと触れ合える仕事をしたかったのですが,

英語力の問題とカナダで働いた実績が無い為に,今は皿洗いマンとしてやっております。

基本は週5日,6時間とクローズまでなのにたまに残業って感じですね。

 

で,カナダの支払いシステムは基本的に2週間に一度。なので月に2回に分けて給与を頂けます。

実は2回目の給与なのですが,1回目は3日分だけだったので

今回は正式に2週間分の給与を貰ったので公開しようと思います!

 

Screen Shot 2015-11-13 at 14.47.53

ジャジャーーン!!

伏せといた方が良さげな所は伏せました。

青丸ですが,僕の時給です。12カナダドル

現在のレートで円にすると1100円です。カフェで皿洗いで1100円は相当いいですね。

しかも日本ではよくある1ヶ月目は◯◯円という規定もここは無かったです。

その代わりトレーニングが約30分,あとは自分で頑張って,出来なければ実質クビ的な感じなのでハードですけどね。

僕の後に4人かな?皿洗いで雇われてますけど,全員逃げたかクビになっています(汗

 

黄丸が労働時間です。確認するとこの期間は12日間働いました。

面白いのはVACATIONというという部分。

これは有給休暇分として支払いされているんですね。

 

で,実際に支払われるのはDeductionsという,要は所得控除分が引かれた状態です。

なので僕がこの2週間で貰ったのは赤丸の部分で,839カナダドルという事になります。

日本円に直すと77000円くらいですね。

単純に月にもう一度同じ額もらえると考えると,

月給与は15万円以上貰える訳です。

 

んーカナダは稼げないと言われてましたが,皿洗いマンとしては日本よりは稼げると思います。

僕のカフェではチップはサーバーの人達で分け合っているみたいですし,

サーバーは僕よりも時給も良くてチップも貰っているので週5日で20万円くらい稼ぐ人もいるみたいです。凄いな。

 

まあただ家賃や生活費は東京よりもちょい高い気もするので,遊びまくったりしたらあっという間に無くなっちゃいますね(汗)

幸い,まだエドモントンには友達が沢山いないので質素生活が保てていますが。

 

やっと仕事も慣れてきたので,空き時間に何か英語力を上げる事や,コネクション増やす事も入れていきたいと思います!

では!!^^

 

 

 
最後までご覧頂きありがとうございますアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

僕が副代表をさせて貰っているNPO法人AYINAのFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

AYINA

Promote Your Page Too

僕が支援していた組合のFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

ALL African Handcrafts

ランキング参加中なので宜しければクリックお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

ワーキングホリデーと青年海外協力隊の違い

いやー寒いです!

もうさすがにユニクロウルトラライトダウンでは耐えられなくなってきましたね(汗)

 

さて,本題ですが

ワーホリと協力隊の違い。を僕なりにまとめてみましょう。

あくまで僕場合なので,参考までにして頂ければと思います。

5e5b13f1da0efd53573ce0ba5c5e1310

 

行ける国の違い

まずこれですね。

ワーキングホリデーでは

僕のいるカナダを始めとし,オーストラリア,ニュージーランド,フランス,ドイツ,イギリス,韓国,デンマーク,アイルランド,台湾,香港,そしてノルウェーです。

そして青年海外協力隊ですが

僕の行っておりましたルワンダを始めとして,アフリカ大陸から中南米,アジアを中心に現在71カ国に派遣されているそうです。

ワーキングホリデーは,この言い方は嫌いなんですが先進国と言われる国やそれに近い国にいけますね。

そして青年海外協力隊では,発展途上国と言われる経済的にはまだまだ貧困と言われる国にいけます。

 

目的の違い

これも大きな違いです。

ワーキングホリデーの目的は,1つではありませんが

語学力を上げたい,海外生活を体験してみたいの2つが大きな目的だと思います。

 

そして青年海外協力隊の目的は,基本的には

途上国の人達の為に何か役に立つ事がしたい

というのがメインだと思います。

勿論,サブ的な目的にワーホリとおなじ理由もあるとは思いますけどね。

 

期間の違い

ワーキングホリデーは,オーストラリアとイギリスは2年ビザが有効ですが,他は1年が基本です。

そして申請出来る年齢は30歳までです。

青年海外協力隊は,基本は2年間。短期ボランティアという枠でいくと短いのだと2週間とかもありますね。

申請出来る年齢は39歳まで。

 

行くまでの違い

これは「よし!ワーホリでor青年海外協力隊として◯◯国に行こう!」と決めてからの動きですが,

ワーキングホリデーは,基本的には各国の大使館に申請する形になります。

自分の場合はアフリカに行っていたという事もあり,ちょっと人より時間がかかりましたが,大体2ヶ月くらいで取れましたね。

基本的には取れた時点から行く事が可能です。

国によって募集期間は募集枠が違うので,注意です。

基本的にはイギリス以外は,枠から落ちる事は滅多にないみたいです。

 

そして青年海外協力隊は,春秋の年二回の募集に沿って応募し,書類選考から最後は面接も受けて合格すると派遣仮決定となります。

仮決定と書いたのは,その後2ヶ月に渡る派遣前訓練で語学やボランティア活動に必要な勉強をし,最後にテストに合格すると正式に青年海外協力隊員として認められます。

僕は運良く1回で受かりましたが,3回目でようやく受かったという人もいるので,ワーホリと比べると少しハードルが高いのかもしれません。

僕は春募集(5月くらいだったかな?)で応募して,

7月に合格,1月から2ヶ月間訓練を受け,翌年3月末に派遣されました。

期間的にはワーキングホリデーは2〜3ヶ月で行く事が可能ですが,青年海外協力隊は応募から派遣までは1年近くかかりますね。

 

生活の違い

国によって生活スタイルが違うのは,ワーホリも青年海外協力隊も同じですが,ここでは「どうやって生計をたてているか?」の話になります。

ワーキングホリデーは基本全て実費です。さらに仲介業者に頼むというパターンもありますが,それでもそこに御願いするのは自分ですし,払うのも自分です。

日本で貯めたお金を生活費に当てる人もいれば,僕のようにすぐに仕事をして生活費を稼ぐ(貧乏な)人もいます。

 

青年海外協力隊は実はなんと全てJICAが負担(正確には国民の税金からですが)してくれます。

家賃,生活にかかる分のお金,医療費,などなど全てです。

それとは別で海外手当というのが毎月数万円入ってきますので,帰国後には100万円以上の貯金が出来ているのが基本です。

 

お金や生活の面だけ見ると,ワーキングホリデーの方が青年海外協力隊よりも大変そうですね。

 

自由度の違い

さて,最後です。

お金や待遇は圧倒的に青年海外協力隊が良く見えましたが,自由度はどうでしょうか?

ワーキングホリデーは,行く国も自分で決められて,ビザが取れればいつから行くか?も基本的には自由です(ワーホリビザの期限はあります)。

その国のどこに行くのも自由。何をするかも自由です。

帰りたくなったら帰ってもいいし,旅行も出来るし,引っ越ししたかったらそれも自由なんです。報告義務もありません。

 

青年海外協力隊は,自由度でいうとかなり低いかも。

派遣国や期間は応募時に選べますが,実際にそれ通りになるのは50%くらいな気もします。

そして配属先も決まっていますし,住む家もアフリカなどだとJICA側が決めた場所。そうでなくてもかなり基準が厳しかったりします。

活動内容をJICAに年5回報告書を書いたり,国内旅行をするにも報告,海外は行ける国も期間も決まっています。

まあお金を頂いているし,身分も公人という立場ですからそらそうです。

 

 

さて,自分なりに2つの違いをまとめてみました。

まあどっちが良いって訳ではありません。あくまで違いを書きました。

でもどちらもこれから海外で何かをしたいという人にとっては敷居が低めなプログラムだと思います。

ワーホリは多少のお金があれば何とかなるし,協力隊は合格するまでは就活みたいに少しハードルがありますが,その後は気合いでどうにかなってしまいます。

迷ったあげくやっぱり行かないと決める前にまずはどちらにも申請,応募してみたらいいかもしれません。

何事もやり始めるときが一番不安なので。動いちゃえばいいんです。

何か追記があればコメント御願いします!^^

 

 

 
最後までご覧頂きありがとうございますアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

僕が副代表をさせて貰っているNPO法人AYINAのFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

AYINA

Promote Your Page Too

僕が支援していた組合のFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

ALL African Handcrafts

ランキング参加中なので宜しければクリックお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

ルームメイトPatrick(パトリック)から学ぶ事

彼がいなかったら,エドモントンには来ていなかったでしょう。

そしてもしかしたらカナダにですら来ていなかったかもしれません。

Patrickは,僕のルワンダ時代のベストパートナーフランスコワの親友です。

IMG_2574

彼がフランスコワ。そして,

P1050496

彼がPatrick(パトリック)です。

 

超簡単に彼の紹介しますと,

彼は1994年に起きた大虐殺(ジェノサイド)により,ルワンダを脱出。

フランスで難民として生活をし,心理学の修士をとり,心理学者として働き,

その後難民受け入れが充実していたカナダに移動し,ソーシャルワーカーなど色々な仕事をしながら生活。

そして現在に至るといった感じです。

 

彼はルワンダにいた頃は,聾者と言われる耳の聴こえない子達に対してダンスや音楽を教えたりしていました。

そんな中大虐殺が起き,何とか生き延びた彼は今も教え子達の生存が気になってたまらないと言っていました。

そしてまたもやミラクルで,聾学校の先生をしていた僕の先輩隊員の学校にいた子達の写真を見せていたら

「この子僕の教え子だ!!!!!」

という子が2人いました。

生存すら分からなかった彼らの顔を写真で見れて本当に喜んでいました。

 

そして,彼の夢のひとつに

もう一度ルワンダに聾者学校を作り,彼らの才能を惹き出し自立出来るサポートをしたい

というのがあります。

まだまだルワンダの聾者の生活レベルが低い,でも彼らには素晴らしい才能があり,教育システムさえキチンとしていれば一般の人達同様,もしくはそれ以上になる事が出来ると彼は信じています。

実は今年から走り出す予定のプロジェクトでしたが,色々とトラブルが重なり断念。

来年に向けて色々と準備,構想を練っている所です。

僕もそれをサポートする為に色々と案を毎日の様に出し合っています。

 

彼からは虐殺当時の話だったり,どうやったら平和な国が作れるか?という実体験に基づいた話や考えを色々聞かせてもらって,それだけで本当にエドモントンに来て良かったと思っています。

ここ数年で本当に強く感じる事は,

平和というのは,本来はそこにあるものかもしれないけれども,

特に大事なのは,一人一人がその平和を作っていこうと想う気持ちと行動

だという事です。

僕を含めた30〜40代くらいまでの

日本人は安全や,衣食住などが当たり前のようにあるものだと思っていますが,

逆に生まれながらに危険な目にあったり,生きる事自体が大変な環境にいる人達が沢山います。

その原因の殆どが,先進国と呼ばれた僕たちが自国の利益の為の影響を受けた事が原因になっております。

 

これに気づき,さらに他国で起きている事を自分の事のように感じられる一番簡単な方法は,

それぞれの国に友達がいる事

ではないかと思います。

 

僕の所属するNPO法人AYINAは基本的には,日本の人達とアフリカの人達を繋ぐ活動をメインにしておりますが,

将来的にはそれを全世界の人達にベクトルを向けていきたいと思っています。

う〜む,ここまで書く予定では無かったのですが,どうしてもこういった内容を書くと熱くなってしまいますね。

 

とりあえず年内にPatrickと一緒に何が出来るかの構想をしっかり生み出したいと思います!

 

 

 

 
最後までご覧頂きありがとうございますアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

僕が副代表をさせて貰っているNPO法人AYINAのFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

AYINA

Promote Your Page Too

僕が支援していた組合のFacebookページです!宜しければ「いいね!」をお願いします!

ALL African Handcrafts

ランキング参加中なので宜しければクリックお願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

Older posts
  プロフィール  PR:無料HP  合宿免許  請求書買取 口コミ 埼玉  製菓 専門学校  夏タイヤを格安ゲット  タイヤ 価格  タイヤ 小型セダン  建築監督 専門学校  テールレンズ  水晶アクセの専門ショップ  保育士 短期大学  トリプルエー投資顧問   中古タイヤ 札幌  バイアグラ 評判